look_4.htm

お薦めスポット


鰻が食べたくて浜名湖

我が家では誰かが「美味しい鰻が食べたいね〜」なんて言ったらさあ、大変!次の休日の朝には、浜名湖目指して東名高速を快走しているはずです。朝7時には、浜名湖サービスエリアに到着。車中でこわばった筋肉をほぐす為にここで小休止。サービスエリアから浜名湖が一望出来、旅の疲れを癒してくれます。

鰻を食べる前に我が家で恒例となっているのが、浜名湖での潮干狩り。渡し船で、ポイントまで行きますが、その日の潮の具合でポイントが変わるので、所要時間も、5分〜20分という具合です。後から後か船が迎えに来るので待ち時間は、気になりませんでした。
地元の方の話を聞いていると、その年の収穫ポイントやコツが良く分かります。クマデを使って砂を掘り起こし、希望サイズのあさりをGET出来た時の喜びは、経験した者でないと分からないでしょう。
2時間も潮干狩りを楽しめば、収穫量もそこそこ満足出来きます。

そろそろお腹の虫も催促始めるので、当初の目的だった「鰻」のお店へ。地元の方に教えていただいた「天翔」というお店を目指して、足は早くなるばかり。
大きな生簀のある落ち着いた店内。店の構えの立派さの割にリーズナブルな価格が嬉しい。
そして、やはり「浜名湖の鰻」は私たちを裏切ることなく心行くまで、その味を堪能させてくれました。これまでに何度か浜名湖で鰻を口にしましたが、外れたと思った事が一度もありません。油が乗っている割につしこさがなく、焼き上がりもふっくらで、味もまろやか。(あー幸せ!)
午後は、4時過ぎまで釣りを楽しんでから帰宅。渋滞に巻き込まれ帰宅したのは、深夜11時過ぎでした。(さすがに疲れた)
翌朝、採れたて新鮮な浜名湖のあさりのお味噌汁。臭みもなく良いダシが出て、絶品!
「浜名湖日帰りの旅」はいかがでしたか?釣りをしない方でも見所は結構沢山(鍾乳洞など)あるのでお勧めです。