3日目はいよいよ帰宅の途に就くのですが、飛行機の時間まで間があったので、もう少しドライブを楽しむ事にしました。 フユニ岬は、滞在中何度か通りましたが、実に気持ちの良い眺めです。 |
![]() |
フユニ岬近くの岩場にいた鷲でしょうか? | ![]() |
知床峠まで上がってくると、時折吹く風が冷たく感じられます。 | ![]() |
羅臼へ下りる途中、羅臼ビジターセンターへ寄ってみました。 館内に展示されていたシャチの骨格標本は圧巻。 また、ここのレクチャールームで上映している「知床・羅臼の四季」は大変素晴らしく、必見の価値ありです。因みにこのDVDについては販売していないそうです。 |
![]() |
羅臼から国道335号線を南下し根北峠から244号線で網走方面へ向かいます。この辺りは対向車も無く、真っ直ぐな1本道。私にも運転出来そうだったので、ハンドルを握ってみました。 (超、気持ちいい!) |
![]() |
網走に来たついでに、以前から興味のあった博物館網走監獄を見ておこうと寄る事にしました。 実際に使用されていた監房や、当時の生活が判り易く、展示されています。かなり広い施設なので、時間の関係で全部を回る事は出来ませんでした。 |
![]() |
2泊3日と言う短い日数で訪れましたが、幸い天気に恵まれたので、知床の自然を満喫出来ました。次回は秋の知床を訪れてみましょうか。 | ![]() |